会計・生産・営業・IT・人材強化それぞれの専門家が融合し、経営課題の解決を企画立案から実行定着まで幅広く支援。

サスティナビリティ ENGLISH

セミナー一覧seminar&news

【WEBセミナー】(組立加工製造業向け)
「なぜか高くなる原価」を管理する、不確実性の時代を乗り切るためのコスト戦略とは~標準原価と実際原価の差異要因を分析して、変化の予兆を捉えたコストマネージメントを実現する~

2024年3月12日(火) 開催 ” (組立加工製造業向け)「なぜか高くなる原価」を管理する、不確実性の時代を乗り切るためのコスト戦略とは ~標準原価と実際原価の差異要因を分析して、変化の予兆を捉えたコストマネージメントを実現する~” において
弊社の浅井が登壇させていただきます。

【三菱電機ITソリューションズ株式会社様からのご挨拶】

複雑化する原価の変動要因
近年の製造業界は、激しい為替変動などのマクロ経済環境の変動や、原材料や物流コストの急激な高騰、AIを含む技術革新の急速な進歩などにより、経営を取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。

このような背景から、製品の原価に影響を与える要因は以前に比べてより複雑化しています。そのため、製造業の企業が適切な利益を確保して、持続可能な成長を達成するためには、原価上昇の原因を正確に特定して、素早く対処できる体制を確立することが不可欠です。

原価管理には、高品質データの収集と分析基盤が必要
しかしながら、製造業の原価管理の整備には多くの課題があります。

特に、原材料の使用量、労働時間、機械の稼働時間といった直接費に加え、作業員の効率、使用スペースや、電力消費量などの間接費の管理も非常に重要になります。これらのコストを、製品単位、顧客ごと、各製造工程ごとなど、目的に合わせた様々な視点で詳細に分析できるようにする必要があります。

さらに、原価計算は一度きりの作業ではありません。計画外の受注、従業員の交代、市場の変動など、様々な要因により予測と実績に差が発生します。これらの差異を素早く特定し、適切な対策を立てるためには、高品質なデータの継続的な収集と、そのデータを効果的に管理・分析するシステムの構築が不可欠です。

不確実性の時代を乗り切るためのコストマネジメントの実現方法とは
本セミナーでは、コスト戦略の立案を支援する「mcframe 7 PCM」を通して、自社のデータをどう管理すればよいのか、間接費の配賦をどう設定すれば良いのかなど、原価管理のPDCAを回すための具体的な実現方法を解説します。

「mcframe 7 PCM」は組立加工製造業向けの強力なプロダクト・コスト・マネジメントシステムです。プロダクトライフサイクルとサプライチェーンの両軸を基に、コスト、キャッシュフロー、機会損失、収益性の各視点から、企業全体の原価管理をサポートします。

製造業における原価管理に関わる方で、原価の予測精度向上やコスト削減を目指しているが、どこから始めれば良いかわからない方、複数のシナリオを素早く検討して、収益予測を行いたい方、などに特にお勧めです。

【セミナープログラム】

10:00~11:00

    10:00~10:05
    オープニング(マジセミ)

    10:05~10:45
    (組立加工製造業向け)「なぜか高くなる原価」を管理する、不確実性の時代を乗り切るためのコスト戦略とは(前半:アットストリームパートナーズ合同会社 / 後半:三菱電機ITソリューションズ株式会社)

    10:45~11:00 質疑応答
      

【開催要綱】

タイトル (組立加工製造業向け)
「なぜか高くなる原価」を管理する、不確実性の時代を乗り切るためのコスト戦略とは
~標準原価と実際原価の差異要因を分析して、変化の予兆を捉えたコストマネージメントを実現する~
日時 2024-03-12(火)10:00 – 11:00 ※申込締切 3月11日 12:30
会場

本セミナーはWebセミナーです。ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認下さい。

対象

組立加工製造業

主催 三菱電機ITソリューションズ株式会社(プライバシーポリシー)
共催 アットストリームパートナーズ合同会社(プライバシーポリシー)
協力 株式会社オープンソース活用研究所(プライバシーポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシーポリシー)
セミナー詳細
お申し込み方法
お問い合わせ
【アットストリームパートナーズ合同会社専用参加申込ページ】をご覧下さい。

【講演者紹介】

浅井 法寿 アットストリームパートナーズ合同会社 シニアマネジャー/公認会計士
三優監査法人、中央朝日コンサルティングを経て、(株)アットストリームに参画、現在に至る。主な専門領域は、業績改善に向けた事業計画策定と実行支援、業績管理制度の構築、原価管理制度の構築等。業績管理制度の構築支援、原価管理制度の構築支援などの各種プロジェクトに従事。

セミナー一覧