会計・生産・営業・IT・人材強化それぞれの専門家が融合し、経営課題の解決を企画立案から実行定着まで幅広く支援。

サスティナビリティ ENGLISH

セミナー一覧seminar&news

「ワクワクするKPI」トレーニング 事業の存在意義を浸透させるためのKPIマネジメントとは?

2019年1月30日(水)開催 ”「ワクワクするKPI」トレーニング 事業の存在意義を浸透させるためのKPIマネジメントとは? ” において弊社の大工舎が講師を担当させていただきます。

【講座内容】

マネジメントの目的は、組織としての成果を継続的に向上させていくことであり、コントロールすることではありません。

通常の業務マネジメントでは、PDCAサイクルを回し、“C(Check)”のためにKPIを設定します。
このとき、目指す姿に皆が共感できていれば、KPIはワクワクする指標となります。
でも、その共感がなければ、せざるを得ないことに縛られたゲンナリするものでしかありません。

当講座では、対前年や対競合からの財務数値を起点にKPIを設定するのではなく、事業がそもそも世の中にどんな幸せをつくりだすのか、という「存在意義」を起点にKPIを設定するトレーニングをしていただきます。
さらに、抽象論で終わらないように、具体事例を題材にワークショップ形式で進めます。

講師は“事業の存在意義を見える化する”支援を行う、博報堂そもそもデザイン推進体 リーダー/ファシリテーターの赤松範麿に加えて、存在意義を軸に企業変革を促す「ミッションマネジメント」の提唱者であり、KPIマネジメントの理論・実践で日本有数の実績を持つ、アットストリームパートナーズ合同会社 代表パートナー 大工舎宏氏をお迎えしてより実践的な内容でお送りします。

【当日の流れ】

10:30~18:00

1. 導入 「目指す姿が目的、財務数値は条件」
事業の目的である目指す姿、事業として取り組む条件である財務数値。まず、これらがどのように紐付いているかを、事例を使って明確にします。

2. 練習 「事業の存在意義の捉え方とKPIへの落とし込み」
存在意義をどのように捉えるのか、そして、KPIまでどのように落とし込むのか?複数の事例でミニワークをしながら、イメージを掴みます。

3. 実践‬‬‬‬ 「ワクワクが浸透していくマネジメントサイクルをつくってみよう」
グループワークで、ある企業の1つの事業について、実際にマネジメントサイクルを検討する演習をします。

4. 総括
全体振り返り

【開催要綱】

タイトル 「ワクワクするKPI」トレーニング 事業の存在意義を浸透させるためのKPIマネジメントとは?
日時 2019年1月30日(水)10:30~18:00 (受付開始10:00)
会場

博報堂ラーニングスタジオ

【住所】
〒107-0052 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館11階[地図

【最寄駅】

  • 東京メトロ千代田線 「赤坂駅」 5a出口 直結1分
  • 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王駅」 10番出口 徒歩7分
  • 東京メトロ銀座線・丸ノ内線 「赤坂見附駅」 山王下方面改札口 徒歩8分
定員 30名
参加費 45,000円税別
参加対象 自社の事業は何か?について考えている事業担当者、および責任者の方
財務数値が起点となるKPIに日頃疑問を抱いている方
KPIを導入しても組織が活性化しないと悩んでいる方
主催 株式会社 博報堂
お申し込み方法
お問い合わせ
詳しくは、”博報堂マーケティングスクールのWEBサイトの当該ページ”をご覧下さい。

【講師紹介】

大工舎 宏 アットストリームパートナーズ合同会社 理事長/代表パートナー
Arthur Andersen、BearingPoint(現:PwC )を経て、(株)アットストリームを共同設立。現在、(株)アットストリームの代表取締役兼アットストリームパートナーズ合同会社 理事長/代表パートナー。主な専門領域:●事業構造改革/収益構造改革/新規事業戦略の企画・立案・実行●各種経営管理制度(業績管理・KPI、管理会計、原価管理等)の企画・設計と導入・定着化支援●上記に伴う組織変革活動・改革浸透活動の企画・立案・実行。著書:事業計画を実現するKPIマネジメントの実務-PDCAを回す目標必達の技術KPIで必ず成果を出す目標達成の技術-計画をプロセスで管理する基本手順と実践ポイント現場管理者のための原価管理の基本(共著)、ゼロからわかるコンサルティング営業のアプローチ(監修)、「製造業」に対する目利き能力を高める(共著)、金融機関のための取引先企業の実態把握強化法(共著)、高収益を生む原価マネジメント(共著)、経営の「突破力」現場の「達成力」

セミナー一覧