会計・生産・営業・IT・人材強化それぞれの専門家が融合し、経営課題の解決を企画立案から実行定着まで幅広く支援。

サスティナビリティ ENGLISH

書籍一覧books

「「ヘドロ在庫」をなくせ!ー部品・素材メーカーのサプライチェーン改革4つの新手法」

「ヘドロ在庫」をなくせ!ー部品・素材メーカーのサプライチェーン改革4つの新手法

著者:中平 将仁
出版社:日本能率協会コンサルティング; ISBN: 488956263X (2004/06)
定価:1,800円+税

サプライチェーン・マネジメントを導入し、在庫削減を進めようと各社懸命になっています。しかし、在庫削減に成功した会社は少ないのが現実です。それは「非稼動在庫 -ヘドロ在庫-」が倉庫に溜まってしまい、在庫削減⇒欠品発生⇒在庫削減中止の構図を作っているからです。
本書では正しい在庫管理、在庫削減、ヘドロ在庫追放を実現するための手法を、事例を交え紹介します。

「ヘドロ在庫」をなくせ!ー部品・素材メーカーのサプライチェーン改革4つの新手法

  • 本書の内容
  • 章立て
  • 著者紹介
  • 本書では、製造業にける「在庫問題」を新しい切り口で、解決する手法を紹介している。ほとんど動きのない在庫を「ヘドロ在庫」と定義して、ヘドロ在庫がいかに悪さをしているか、そしてヘドロ在庫を発生しないようにするには、どうしたらよいのか、を解説しています。また、実際にあったプロエジェクトの例も紹介しています。サプライチェーン関連では、とかく完成品メーカーの視点でとらえた書籍が多い中、本書では「部品・素材メーカー」の視点でサプライチェーン改革を捉えています。その中で、もっとも問題となっている「ヘドロ在庫」が発生しない仕組みづくりを実践できる内容となっています。

    【著者からのコメント】
    次のような現象が1つでも起きている会社は、「ヘドロ」といわれる不動在庫を大量に抱えている可能性が高い。そしてヘドロ在庫問題に立ち向かうことで在庫が減るだけでなく、会社のモノづくりの悪さ加減そのものを根本から治すことができる。 ・在庫はたくさんあるのに、なぜか欠品が多発する ・納期遅れが頻発する ・毎年、不動在庫を処分(廃棄)しているのに、また増える ・倉庫が在庫で一杯になったが必要なものがない ・先入れ先出しができない ・どこに何があるのかわからない ・生産管理担当者は毎日遅くまで残業している 。
    本書はこのような問題を毎年繰り返している会社が、何に着目してどのような手を打てば悪循環から逃れられるか、その原因と対策を示したものである。

      1. 第1章 今こそヘドロ在庫に焦点を当てよう(完成品メーカーと部品・素材メーカー在庫管理の違い/ヘドロ在庫とは ほか)
      2. 第2章 在庫削減に必要な手法(新ABC分析/問題構造分析 ほか)
      3. 第3章 在庫削減実施の流れ(在庫削減プロジェクトを開始する前に/在庫削減・ヘドロ在庫追放の進め方)
      4. 第4章 ケーススタディで学ぶ在庫問題解決への取組み(A社の概況とプロジェクトの経緯/ハイスポット・レビューによる在庫問題の全体像 ほか)
  • 中平 将仁 / Masahito Nakahira
    大手都市銀行、ローム(株)、アーサーアンダーセンビジネスコンサルティング(現プライスウォーターハウスクーパース(株))を経て、(株)アットストリームに共同経営者として参画。現在、同社顧問兼アットストリームパートナーズ合同会社の理事長・代表パートナー。主な専門領域は、在庫削減、リードタイム短縮、生産管理業務改革等の企画立案実行、新商品開発プロセス/設計業務改革の企画立案支援、サプライチェーン改革、CRM構想立案、情報システム化構想立案。

弊社のその他の書籍

書籍一覧